こんな感じの人に向けて書きました。
- 糖質制限ダイエットって痩せるのか知りたい
- 糖質制限ダイエットのやり方を知りたい
- 糖質制限ダイエットのメリットデメリットを知りたい
- 糖質制限ダイエット中のメニューなんかも知りたい
本記事を読むことにより、糖質制限ダイエットに関する悩みを実体験ベースで知ることができます。
最近少しずつ認識されてきた糖質制限ダイエットを1年ほど実践してみました。過去には脂質制限ダイエット(カロリー制限)も行ってみたりしましたが、個人的には糖質制限ダイエットのほうがお勧めです。
実際に僕は糖質制限ダイエットにより、体重は約7キロほど…。体脂肪率も約5%ほど減量することに成功しました。それも脂質制限ダイエットにより減量した後にも関わらずです…。
糖質制限って痩せるの?|実際に減量に成功しました!
糖質制限ダイエットを実際にやってみました。結論から言うと痩せることができます。僕は糖質制限ダイエットにより下記の結果が出ました。
- 体重約7キロ減:72Kg⇒65Kg
- 体脂肪率約5%減:22%⇒17%
上記の感じです。

糖質制限と脂質制限ってどっちがお勧め?|共存もありかもです!
そもそもダイエットの種類を大きく分類すると、下記の2種類に分けられます。
- 脂質制限ダイエット(カロリー制限)
- 糖質制限ダイエット
三大栄養素である「脂質」「炭水化物」はエネルギー源なのですが、このどちらかを制限するのが一般的です。体の栄養素である「タンパク質」を制限することは基本なしです。
個人的には脂質制限ダイエットを実施した結果、「これ以上体重を落とすのはしんどいな…」と感じたので、糖質制限ダイエットに切り替えました。
それぞれの制限ダイエットを経験したので、メリットデメリット解説してます。

糖質制限のやり方を知りたい|3記事で解説
ここでは「糖質制限ってぶっちゃけどうやったらいいの?」という方に向けて、糖質制限のやり方について3記事紹介します。
糖質制限を実施する上でのやり方について、経験したことを書いていますので参考になるとうれしいです。
糖質制限をするならおすすめは大豆粉!【大豆粉パンを主食に】

糖質制限ダイエットで7キロやせた!超簡単なので方法解説します!

糖質制限中にチートデイはやるべき?継続したければやったほうがいい

糖質制限のメリットとデメリット|メリットだらけです
ここでは「糖質制限って痩せるのはわかったけど、デメリットもあるんじゃない?」という人に向けて、糖質制限を実施して感じたメリットとデメリットを紹介していきます。

糖質制限に失敗したくない|やりがちなので気をつけよう!
糖質制限ダイエットに失敗しないために、経験したことを3記事でまとめています。糖質だけを制限することだけ考えていると、割とおろそかになりがちなことなので注意しましょう…。
糖質制限時の脂質量の目安は?意識しないとタンパク質もろとも不足する!
糖質制限ダイエットでは、エネルギー源である「糖質」を制限しますので、代わりのエネルギー源である「脂質」の摂取量が重要になってきます。
糖質制限ダイエットを実践して気が付いたのですが、脂質を摂取することを意識していないと、割と不足するなという…。脂質が不足すると多分失敗する…。

糖質制限に失敗する意外な罠!実は気にすべき調味料一覧
外食したり買ってきたりする場合は、栄養素が記されていたりするので糖質の摂取量をコントロールしやすいのですが、自炊したりする場合は注意が必要です。
調味料の中には糖質が高いものが割と多いので、糖質制限ダイエット中に使える調味料と使用を控えたい調味料を一覧でまとめてみました…。食材の糖質量には意識が行きますが、調味料は意外と気にしてなかったので、気をつけたほうがいいいです。

レコーディングダイエットで減量成功!コツとやり方解説【効果ありです】
糖質の摂取量をコントロールする上で一番大事なのは、レコーディング(記録)です。レコーディング(記録)をしていないと糖質の摂取量を可視化できません。

糖質制限中の食事メニュー|実体験+お勧めサイト紹介!
ここからは実際に糖質制限ダイエットを行って減量に成功した僕が、実際にどんな食事をしていたのか立ったり、おすすめの通販サイトを紹介していきます。
糖質制限ダイエット!一週間分の食事メニューさらします。
糖質制限ダイエット中に食べていた食事のメニュー例です。基本的には肉中心の食生活ですが、最近は割と低糖質の食品が多く出回っているので助かりますね。

低糖質麺を扱った通販サイト|糖質制限中に麺類を食べたい人へ!
麺類は基本的には高糖質です…。そんな中でも低糖質の麺を扱った通販サイトを厳選しましたので、食事メニューのバリエーションを増やしたい方は参考にしてみてください。

低糖質のデザートを扱った通販サイト|糖質制限中にデザートを食べたい人へ!
基本的には高糖質なデザートですが、最近は低糖質なデザートもかなり出回っています。中でもデザートに特化した通販サイトを厳選しましたので、参考にしてみてください。

低糖質パンを扱った通販サイト|糖質制限中にパンを食べたい人へ…!
小麦粉の代わりに大豆粉を使うことで、糖質を抑えることができます。僕は自分で低糖質パンを作っていたのですが、中には低糖質パンを扱ったサイトもありますので、参考にしてみてください。

低糖質の調味料を扱った通販サイト|糖質制限中に気にせずに調味料を使いたい人へ!
自炊をするのであれば、調味料の糖質量も気にしたほうがいいです。基本的には高糖質である調味料の中にも、糖質を控えたものもありますので、あきらめないでください。

低糖質の弁当やおかずを使った通販サイト|糖質制限中に弁当やおかずを食べたい人へ!
糖質制限ダイエットをする上で割としんどいのが、食事メニューがパターン化することです。僕は割とワンパターンになっていました。低糖質でいろいろなメニューを味わいたい人にお勧めです。かなり豊富に選べますよ…。

コメント