本記事では、はてなブログからWPへ移行したい人に向けて、WPをインストールするためのサーバーの契約について紹介しています。
はてなブログからWPへの移行ステップとしては、下記の通りです。
サーバーの契約を行おう
ワードプレスにてブログを書くために、サーバーの契約を行います。 ワードプレスでブログを開始するのに、サーバーを契約しておく必要があるからです。
僕は今回、最も有名で安定している「エックスサーバー 」にて契約を行いましたので、その手順を紹介していきます。 具体的に実施することは以下の2つほどです。
- サーバーの契約
- 料金の支払い登録
ブログを行うためのサーバーを契約して、料金の支払い登録をするだけです。
サーバーに個人情報の登録を行う
まず最初にエックスサーバーにアクセスしましょう。
- エックスサーバーにアクセスする エックスサーバー
はこちら
- 【お申込み】⇒【サーバお申込みフォーム】をクリックする

- 【10日間無料お試し 新規お申込み】をクリックする

契約内容を決めます。
- サーバーIDを入力する ※好きな英数字でOKです。すでに使用されていなければ、「〇〇は申し込むことが可能です」と表記される。
- プランを選択する ※契約後に変更可能ですが、X10プランで十分の様です。

以下の登録情報を入力していきます。
- メールアドレスを入力する
- 登録区分、個人にチェックを入れる
- 名前を入力する
- フリガナを入力する
- 郵便番号を入力する
- 住所を入力する
- 住所(町、丁目、番地)を入力する
- 電話番号を入力する
- 「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意するにチェックを入れる
- 【お申込み内容の確認へ進む】をクリックする

入力した【契約内容】と【登録情報】に間違いがないか確認しておきましょう。
- 契約内容を確認する
- 登録情報を確認する
- 【SMS・電話認証へ進む】をクリックする


認証コードを取得するために、電話番号が必要になります。
- 取得する電話番号を入力する ※先ほど入力した番号が入力されてればOK
- テキストメッセージor自動音声通話で取得にチェックを入れる
- 【認証コードを取得する】をクリックする
※個人的にはテキストメッセージがおすすめですが、どちらでもOKです。

送られてきた認証コードを入力しましょう。
- SMSで通知された5桁の認証コードを入力する
- 【認証して申し込みを完了する】をクリックする
※時間が経過したり、認証コードを忘れた場合は、【認証コードを再取得する】をクリックすればOKです。

ここまでくれば、エックスサーバーの契約は完了です。
- 以下の画面が出れば完了です
- 登録したアドレスに【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ【使用期間】といったタイトルでメールが送られてきます。

サーバーの料金支払いの登録を行う
エックスサーバーへの登録が完了したら、料金支払いに関しての登録を行います。ポイントとしては、下記の通りです。
- 登録から10日間は無料期間
- 無料期間中に支払い登録を実施しても、無料期間終了後からの支払いとなる
上記の通りなので、ブログを継続して行うのであれば、すぐに支払い情報を登録してしまいましょう。 登録した情報をもとに、エックスサーバーにログインします。
- エックスサーバーのトップページに行く
- ログイン 【Xserverアカウント(旧インフォパネル)】をクリックする
- XserverアカウントIDを入力する
- Xserverアカウントパスワードを入力する
- 【ログイン】をクリックする
※アカウントIDとパスワードはサーバー登録後に受信した【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ【使用期間】の「Xserverアカウント」ログイン情報に記載されていますよ。

料金のお支払い登録画面へ進みます。
- 【料金のお支払い/請求書発行】をクリックする

料金の支払い方法を選択しましょう。
- 【お支払い伝票の発行に】ある【サーバー】にチェックを入れる
- 更新期間を選択する
- 【お支払い方法を選択する】をクリックする

先ほど選択した内容を確認したら、支払い情報の登録をします。
- お支払い方法の選択より、金額を確認する
- 【クレジットカード決済画面へ進む】をクリックする

支払い方法としては、下記の種類がありますよ。
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ
- ペイジー
なお、費用については、下記の様な感じでして、長期期間契約するほうが月当たりの費用は安くなります。
支払い期間 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 24か月 | 36か月 |
支払い費用 | 7260円 | 10560円 | 16500円 | 28380円 | 38940円 |
1か月あたりの費用 | 2420円 | 1760円 | 1375円 | 1182円 | 1081円 |
支払い情報の登録を行います。 ※今回はクレジットカードでのお支払いで説明します。
- クレジットカードの情報を登録する
- 【カードでのお支払い(確認)】をクリックする

入力した支払い情報に間違いがないか、確認しておきましょう。
- 入力した情報が正しいか確認する
- 【カードでのお支払い(確定)】をクリックする
※【Xserver】ご利用料金お支払い確認のお知らせメールが来ればOKです。

ここまでで、サーバーの登録に関する作業は完了です。お疲れさまでした。 次ははてなブログで使用していた、独自ドメインをXserverに移動させる作業を行います。

コメント