MENU

【ロードバイク】ロングライド時に使えるモバイルバッテリー!マウントエクステンドチャージャーが少し使いずらいけど意外と便利!

PR

自転車(ロードバイク)でロングライドに行くときってスマホ必須なんだけど、モバイルバッテリーの持ち運びた少し手間なんだよね…。

上記の様な疑問に答えます。本記事の内容は下記の様な感じ…。

  • マウントエクステンドチャージャーの使用レビュー
  • マウントエクステンドチャージャーのメリット・デメリット

この記事を書いている僕は、ロードバイクが好きでたまにロングライドに出かけたりします。とはいえ方向音痴だったりするので、スマホを使って目的地をナビしないと不安なんですね…(;’∀’)

Bluetoothイヤホンで音楽を聴きながら(片耳)走行したりもするので、スマホの電池が尋常ではないレベルで減っていきます。

そこで必須になるのがモバイルバッテリーですよね…。僕はトップチューブにフレームバックを取り付けたうえで、その中にモバイルバッテリーを格納しています。

created by Rinker
¥7,392 (2024/09/19 06:09:46時点 楽天市場調べ-詳細)

チャックの隙間から長めのUSBケーブルを出して、ハンドル周辺に取り付けたスマホに接続しています。まあ、ぶっちゃけあまり美しい感じの見た目ではないので、何とかしたいな…。なんて考えていた時に見つけたのがこちらの商品です。

ハンドルバーエクステンダーとバッテリーが一体型となっている商品です。これを装着すれば常時モバイルバッテリーを搭載した形となるので、用意する必要すらなくなります。

そこで今回は「マウントエクステンドチャージャーを実際に使ってみた感想とメリットデメリット」について解説していこうと思います。

結論から言うと少し扱いずらい感じがします。充電の際の取り外しが少し手間かなと…。とはいえハンドル周りをすっきりさせることもできるので、気になる方はどうぞ…。

目次

レビュー

マウントエクステンドチャージャーを実際に購入して使っていますので、紹介していきます。

スペック詳細

実際に使っているマウントエクステンドチャージャーのスペックは下記の様な感じです。

材質アルミニウム合金
バッテリ容量18650mAh
USB出力typeC
サイズ(長さ×幅)205㎜×22㎜
重量(ブラケット含む)208g
ブラケットサイズ32㎜

|写真で紹介

マウントエクステンドチャージャーのセット内容は下記の様な感じになってます。

  1. バイク用マウントエクステンドチャージャー本体
  2. 取り付けブラケット
  3. 充電ケーブル(USBtypeC)

本体正面には「バッテリーインジゲーター」が搭載されており、ボタンを押すと青色に光ります。一応LEDのランプの数で電池残量がわかるようですが、小さすぎてわかりずらいです。というよりわからないです。

背面はUSB入出力ポートが搭載されています。ゴムで蓋ができるので一応防水?になってそうな感じです。USBtypeCなのはありがたいです…。

本体側面の蓋を外すとバッテリーを取り外すことができます。バッテリ単体で充電できるわけでも交換できるわけでもないので、ほぼほぼ取り外すことはないかなと…。

蓋にはゴムパッキンもないので防水性はちょっと怪しい感じです…。

取り付けブラケットです。ロードバイクのハンドルに取り付ける側のサイズは「32㎜」となっています。基本的にはどのロードバイクにも搭載可能です。

重量はブラケット含めて約208gです。これ単体で見ると少し重たいですし軽さを重視するロードバイクに装着すると少し重たいかもしれません。

とはいえ、実際はほとんど気にならないレベルだったりします。※あくまで個人的にですが…。

本体を充電すると青色LEDが点灯します。

結構気になるかもしれないデメリット3つ!

  1. 防水性は怪しい
  2. バッテリ残量はぶっちゃけわかりにくい
  3. 充電の度に取り外しが…。少々めんどくさい?

デメリット①|防水性は怪しい

一応防水仕様の様ですが、ぶっちゃけちょっと怪しいです。

バッテリを収納している場所の蓋はネジが切ってあるのですが、ゴムパッキンがありません。試したわけではないのでわからないのですが、防水性はちょっと怪しいです。

デメリット②|バッテリ残量はぶっちゃけわかりにくい

LED数電池残量
〇●●●25%
〇〇●●50%
〇〇〇●75%
〇〇〇〇100%

一応LEDの点灯状況でバッテリ残量がわかるようになってはいますが、ぶっちゃけわかりにくいです。

何個のLEDが点灯しているかわかりますか?僕は全くわかりませんでした…。

デメリット③|充電の度に取り外しが…。少々めんどくさい?

本体を充電するために取り外す必要があるのですが、六角ボルトで止まっているので少々面倒くさいです。

一応バッテリだけを取り外すことも可能ではありますが、その場合の充電方法ってあるのでしょうか?個人的には本体ごと取り外してUSBで充電する必要がある気がするので、やはり充電はめんどくさそうです…。

赤丸の六角ボルトを外さないといけないので、六角レンチは必須です…。

メリット

  1. 小物の取り付け量が上がる

メリット①|小物の取り付け量が上がる

ロードバイクのハンドル周りにマウントエクステンドチャージャーをつけるだけで、小物の取り付け量がアップします。

僕は通常マウントバーにライト、スマホホルダー、ベルを取り付けているのですが、それらをそのまま取り付けることができます。

ハンドル周りをすっきりまとめつつ、スマホのバッテリー問題も解決できたりします。

まとめ

というわけで、実際に使用してみた〇〇のまとめになります。

デメリットは下記の通りです。

  1. 防水性は怪しい
  2. バッテリ残量はぶっちゃけわかりにくい
  3. 充電の度に取り外しが…。少々めんどくさい?

メリットは下記の通りです。

  1. 小物の取り付け量が上がる

若干使用する際に不安がありますが、普段からマウントバーを使ってハンドル周りをすっきり整理されている人であれば、マウントエクステンドチャージャーに付け替えるだけでモバイルバッテリーとしての機能も獲得できてしまいます。

とはいえ、使用するには若干の不安が残るのが事実ですが…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口県在住の30代です。基本的には実際に使ってみたり体験したことのみを記事にまとめています。記事を読んでいただいた方の参考になればうれしいです。

コメント

コメントする

目次