MENU

スマートウォッチ(GPS搭載)をサイクリングに使ってみた!【TicWatchPro3】

PR

GPS搭載したスマートウォッチ【TicWatchPro3】でサイクリングの記録を取りたいんだけど、使い勝手はどんな感じだろう?
サイクルコンピュータの代わりに使えるだろうか?

本記事の内容は下記になります。

  • TIcWatchPro3をサイクリングで使用してみた感想

結論を言ってしまえば、スマートウォッチは腕に装着するものなので、走行中に画面を確認するのはちょっと厳しいです。サイクルコンピュータの代わりになるかというと、少々微妙かなと…。

GPSの制度もそれほど悪いわけではないので、サイクリングの結果を記録・確認する分には十分使えます。普段のサイクリングの記録にどうぞ…。

スマートウォッチ TicWatch Pro 3 最新 ティックウォッチ 1GB RAM Wear OS by Google Snapdragon Wear 4100 マイク搭載 電話 着信 通話機能 日本語対応 GPS LINE通知 心拍計 IP68防水 iOS android iphone 対応 メンズ レディース 子供
目次

【結論】|走行中にデータを確認するのは至難の業

結論から言うと、自転車で走行中にデータを確認するのは、かなり難しいです。スマートウォッチは基本的に腕時計ですからね。データを確認しようとすると、片手を話す必要がありますので。

サイクルコンピュータであれば、多少目線をずらせば走行中でも確認できるのですが、スマートウォッチであるTicWatchPro3では少々見ずらいです。

ロードバイクで走行中に、今速度はどれくらい出てるかな?ってのを確認しようとしたのですが、少々バランスを崩してしまいました。

走行中のデータ確認は難しいので、信号待ちや目的地に到着した時などの停車中でないと確認は難しいです。

スマホアプリとセンサーの組み合わせ「XOSSのスピードケイデンスセンサーの使用レビュー」であれば安全にリアルタイムデータを確認することができますよ。

TicWatchPro3で確認できること

TicWatchPro3で確認できることは、下記の様な感じになります。

走行中に確認できること

TicWatchPro3では「TicExercise」という、標準で搭載されているアプリを使用します。数ある中から、サイクリングを選択すればOKです。

スマートウォッチの画面上で確認できる項目は下記です。

  • 持続時間
  • ペース(Km)
  • 速度(Km/h)
  • 距離(Km)
  • カロリー(Kcal)
  • 現在の標高(m)
  • 累積標高ゲイン(m)
  • ラップ時間
  • ラップペース(Km)
  • ラップ距離(Km)
  • 累積標高損失(m)

一度に表示できる項目は少ないですが、スワイプしていけば確認できます。

ラップは自動か手動で選べて、児童の場合は1・3・5・10Kmの中から選択できます。

信号待ちや休憩などの際は、右下ボタンを押すとサイクリングの記録を止めることができますし、休憩時の心拍数も測定してくれます。

ただ少し残念なのが、サイクリングの記録を停止した時は、手動で開始しないと停止したままということです。

何度か記録を停止したまま走行していたケースもあります…。走行前に忘れずに開始すれば問題ないのですが、休憩が長いほど忘れやすいです。

サイクリング終了時の画面はこんな感じ。

後から確認できること|スマホアプリで可能

サイクリングが終了後にスマホと同期して、スマホ上で確認できる画面は上記の感じです。基本はスマートウォッチの画面上で確認できる内容と同じです。

Googleマップ上にGPSで計測した走行ルートも自動で記録してくれてます。精度もいい感じですよ。

TicWatchPro3と自転車アプリを比較【精度は割と高め】

TicWatchPro3と比較した結果を紹介してみます。割と精度は高めです。

TicWatchPro3と自転車NAVITIMEで比較

上記はTicWatchpro3で計測したデータと「自転車NAVITIME」というサイクリング記録アプリでの比較です。表にまとめると下記です。

自転車NAVITIMETicWatchPro3
走行距離6.0Km5.88Km
走行時間27分18分
累積標高20m12m
消費カロリー115Kcal289Kcal
最高高度65m60m

GPSで計測した走行ルートはそこまでずれがないので、精度は高いかなという感じがしますが、累積標高(どれだけ坂道を上ったか)については、結構差が出てしまいました。

この辺りはもう少し走行を重ねて、検証する必要がありそうですが、参考程度かなという感じです。

TicWatchPro3とXOSSセンサーで比較

TicWatchPro3とXOSS製のスピードセンサーとで比較してみました。TicWatchPro3はGPSによる計測なので、多少の誤差はありますが参考程度としては使えそうです。

種類距離移動時間獲得標高平均速度最大速度
XOSS(往路)11.48Km00:44:04139m15.6Km/h31.0Km/h
TicWatch(往路)10.90Km00:46:1314.1Km/h24.0Km/h
XOSS(復路)11.71Km00:55:28130m12.7Km/h32.9Km/h
TicWatch(復路)10.60Km00:54:5111.6Km/h24.0Km/h

XOSSのスピードセンサーについては、「XOSSのスピードケイデンスセンサーの使用レビュー」 を参考にしてみてください。

まとめ|参考程度としては使える…!

結論から言うと、サイクルコンピュータとして使うには少々使いずらい感じです。だけど、サイクリングの記録としては十分に使えるかなと…。

GPSの制度としても割と高めなので、走行ルートの確認もできます。しかも自動で記録してくれるのもありがたいですね。

スマートウォッチ TicWatch Pro 3 最新 ティックウォッチ 1GB RAM Wear OS by Google Snapdragon Wear 4100 マイク搭載 電話 着信 通話機能 日本語対応 GPS LINE通知 心拍計 IP68防水 iOS android iphone 対応 メンズ レディース 子供
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口県在住の30代です。基本的には実際に使ってみたり体験したことのみを記事にまとめています。記事を読んでいただいた方の参考になればうれしいです。

コメント

コメントする

目次